xyz
豊かな自然と風土に恵まれた諏訪の地で、伝統に磨かれた技と真心を大切に育み、愛される酒造りに励んでおります。
0266-52-0078営業時間 9:30~17:00(平日・土日祝日とも) 定休:年末年始(12月31日・1月1日)
蔵を築いて二百余年。厳選した長野県産の酒米と、霧ヶ峰の伏流水を使い、日本酒の真髄を日夜追い求めてまいります。
0266-52-3121営業時間 月~土曜日 9:00~17:30 日曜祝日 9:00~17:00
創業宝暦六年。家族中心の小さな造り酒屋。人々の縁を繋ぎ、また笑顔にする酒を目指し日々研究を重ねています。
0266-58-0161営業時間 平日 9:00~17:00、土曜日 10:00~17:00日曜定休
諏訪ならではのお水・お米・温泉・自然の恵みに支えられ、人の手で酒本来の香りが引き出された商品を取り揃えています。
0266-52-0108営業時間 平日 8:30~17:00、土・日・祝日 10:00~17:00定休:年末年始(12月31日~1月3日)
「七号酵母」の発祥蔵で、酒名は諏訪大社の「真澄の鏡」から。手仕事にこだわった酒造りを続けています。
0266-52-6161営業時間:10:00~17:00定休:原則として毎週水曜日、および1月1日 (8月は無休)
「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」。諏訪市の甲州街道沿いには、わずか500mの間に5軒の酒蔵が立ち並びます。同じ霧ヶ峰の伏流水を仕込み水に使いながら、それぞれに特徴のある個性豊かな酒を醸し続けてきました。ライバル同士ではありますが、ご近所仲良く「酒の街・諏訪」を盛り上げていけたら。「諏訪五蔵」はそんな心意気で立ち上げた酒蔵グループです。